DS『とんがりボウシとおしゃれな魔法使い』の操作方法が良く解りません。娘がやっているのですが…私はゲームを余りしないので、説明書を読んでも良く解りません。
どなたか解る方お願いしますm(__)m
多分、初歩的な事なのでしょうが…自分の部屋の戸棚?を開けられなくなりました…前は開けてアイテムを出したり出来たのですが、今は開こうとするとビックリマークみたいな物が出ます。どうやったら開けられるようになるでしょうか??
又家具を増やせばどうにかなる??と家具を購入しようとしてますがどこで帰るか解りません…こちらも教えて頂きたいですm(__)m幼稚園年長の子供がCMを見て欲しがり、クリスマスプレゼントにしたのですが予想以上に難しく(細かい?)全然出来ません(*_*)
バグではないですか…?
トンガリ帽子の最新作ですよね。
ちょっとバグが多いソフトなんですよ、発売元も電源を長時間入れっぱなしにせず小まめにセーブして下さいと発言していますが早く対策とって欲しいですよね…。
家具は…お店で普通に売ってませんか?
うちも小2の子供がはじめてのDSソフトとして、クリスマスに購入しました。
私もゲームに疎く、操作がわかりにくかったので
『とんがりボウシとおしゃれな魔法使い キラキラ遊び方ガイド』という本を買いました。
ソフトに付属の説明書よりは、いろんなことが丁寧に説明されていました♪
戸棚をあけられない件はわかりませんが、
家具などは、ハロゲンデパートや、他のお店で売っていましたよ☆
子供はどんどん操作を覚えて、魔法を使ったり、デビュー(?)したり
色々しているようですが、(本にいろんな魔法の使い方が載っていました)
私は地道に、学校で授業を受けて、お店で商品を作ったり買ったり売ったり・・・して楽しんでます☆
あまり答えになっていなくてすみません。
0 件のコメント:
コメントを投稿